2015年5月
「きれいごと」がお金になる時代
2015年5月11日コラム ビジネス 人生の波にのる 春夏秋冬理論
「お金儲け」に関して、私がここ数年の自分の体験、周囲の状況から得た、現時点での結論をシェアしたいと思います。
結論から言うと、 「志(こころざし)があるかないか」 によって、成功するかしないかが決まっています。
「お金は後からついてくる!」
「この事業は社会のためになるのだから、辛くても取り組んで、広めていかなければ!」
このような感じの人が成功しています。
一昔前なら、 「それって、きれいごとですよね」 と一蹴されていた考え方です。
実際に儲かることも少なかったでしょう。
ですが、ここ数年、私の周囲で成長、成功している人というのは、その全員が「志」を持って、道無き道を切り開き、その結果として、収入アップを実現しています。
志を立ててから、実際にお金が入ってくるまでの期間は、その人の才能や行動量で差がついていますが、取り組み続けている人は、確実に伸びていきます。
私自身も、春夏秋冬理論の春の季節に入ってから、次々とありがたいお話をいただいていますが、数年前は、かーなーり厳しい状況にいました。
でも、周囲の人たちにはわからなかったと思います。
なぜなら、
「志を持って、新しい道を切り開いていたから」
です。
「必ずお金は後からついてくる」
とわかっていたからです。
大事なことですので、もう1度言いますが、今日のお話は以前なら「きれいごと」で終わりです。
しかし、時代は変化しています。 これからの時代は、「志」のない行動は、大きな成果に結びつかないと感じています。
ぜひ、ご自身だけでなく、周囲で成長している人たちの行動に注意を向けてみてください。
ほとんどの方から「志」を感じることができると思います。
このことに気づけたのは、春夏秋冬理論を活用したおかげです。 私の体験談も講座内で詳しくお話ししていますので、ぜひ講座にいらしてくださいね。
春夏秋冬理論の講座はこちらをクリック
春夏秋冬理論の書籍が出版されました!
2015年4月30日、私の春夏秋冬理論の師匠・來夢先生による、春夏秋冬理論の書籍が出版されました。
私も発売日に地元の紀伊国屋書店に走り、在庫を買い占めてまいりました(笑)
今回の書籍では、僭越ながら、私と妻も寄稿させていただいています。
短いコラムではありますが、私が講座でお話ししているエッセンスを凝縮して詰め込んでいますので、人生好転のヒントにしていただける内容になっていると自負しています。
春夏秋冬理論に興味があるものの、タイミングが合わなくて講座に参加できない方は、ぜひこの書籍で春夏秋冬理論を学んでくださいね。